まんまるみかづき

2020年5月出産予定。39歳高年妊婦のマタニティライフ

34w まさかの展開で産後の不安(*_*)

予定日まであと1ヶ月ちょいになってきました。相変わらずお腹の赤ちゃんは元気で、ぐいぐい子宮筋腫なんかを突いてくれてます(笑)

前回の検診で、入院の説明を受け、必要なものの最終調整に入ろうとした矢先、近くのショッピングモールに入っているアカチャン本舗は休業となっていました。

というわけで、ネットでポチッとしたのですが、ちゃんと今月中に届くかしら…?

 

さて、コロナの影響で、ついに病院から宣言されてしまいました。

  • 出産立ち会いNG
  • ロビー待ちNG
  • 入院中の母子との面会NG
  • 入院中の差し入れNG

出産時は何かあらぬ展開になった場合には、旦那さんを電話で呼び出すとのことで、そういうことさえ無ければ、退院までパパは子供と面会できないことになります(T_T)陣痛とのたたかいのとき、役にたたなくても、側にいて欲しかったのになぁ…。仕方がないですね…。

 

そしてもう一点、産褥期の過ごし方なのですが、元々は電車で数駅のわたしの実家にお世話になる予定でしたが、家族の事情によりこちらへのサポートが難しくなり、自宅で過ごすことになってしまいました。。。

実家にいれば何とかなるという甘い考えが、ガツーンと砕かれてしまいました…。

ヘルパーさんを雇うにしても、コロナの心配もあり、家に上がってもらうのも気が引けます。

幸い、旦那さんの会社では出産時に1週間ほどの休みをいただけるため、退院後1週間は二人体制でいけそうです。それ以降については、会社にかけあって、引き続き在宅勤務にしてもらい、隙間時間で家事をがんばってもらう予定です。食事については、冷凍の宅配便を試そうかと。

はぁ、、、夫婦ふたりとも、赤ちゃんと触れ合う機会ない生活をしてきたので、自分らの子供がはじめての育児になります。できれば、知見がある人が傍にいて欲しかった…。わたしの体力はどのくらいで復活するのか、果たして眠れるのか、ノイローゼにならないか、おっぱいは出るのか、いろいろ今から産後うつになりそうです。

友達にアドバイスもらって前向きになったり、親の反応に凹んだり、なんだか安定しない日々で、涙がポロポロ溢れるときもあります。でも、旦那さんは一生懸命いまから掃除や洗濯やお皿洗いなどがんばりを見せてくれているので、2人で乗り切るプロジェクトにできそうです。

そう、子育ては両親のプロジェクトだもんね。最初にふたりでがっつり協力して乗り切れたら、きっと赤ちゃんにも伝わるはず。